IIJmioでは現在、初期費用1円・全てのSIMで1年間データ3GB増量・音声SIMなら3ヶ月間基本料から1300円引き・端末が100円~とたくさんのキャンペーンをやっています。
契約の種類でどのキャンペーンが適用されるかははこちらをご覧ください。
通話付きSIM+端末購入
→初期費用1円/1年間データ3GB増量/3ヶ月間基本料から1300円引き/端末購入で最大10000円電子マネー
通話付きSIMのみ
→初期費用1円/1年間データ3GB増量/3ヶ月間基本料から1300円引き
データSIM+端末購入
→初期費用1円/1年間データ3GB増量
データSIMのみ
→初期費用1円/1年間データ3GB増量
対象端末端末を購入して通話SIMが一番お得ですが、データSIMのみでも初期費用1円+全てのSIMで1年間データ3GB増量が適用されるため安いです。
IIJmioの今のキャンペーンと、特典を紹介します。
初期費用がたったの1円!
IIJmioでは今、スマホ代月額300円キャンペーンとして、新規申し込みで通常3000円かかる初期費用が1円になります。
SIMカードの種類を問わず1円になるので、通話SIM・SNS付きデータSIM・データSIMすべてが対象です。
キャンペーン期間
●2019/2/21~2019/7/3得する内容
●初期費用3000円かかるところが1円もらえる条件
●新規、MNP乗り換えで通話SIM、データSIMを申し込んだ人
初期費用が1円になるキャンペーンの対象外になるのはこのようなパターンです。
・・SIMパッケージで申し込んだ人
・エコプラン・コミコミセットを申し込んだ人
・IIJmioを持っていて、SIMの追加申し込みをした人
初期費用は1円ですが、SIM発行手数料(タイプD→394円、タイプA→406円)は必要です。
初期費用1円のキャンペーンはSIMカードの種類問わず適用されますが、SIMパッケージやコミコミセットは対象外なので注意しましょう。
1年間データが3GB増量
増えるデータ量が1GB→3GBに増えました!
スマホ代月額300円キャンペーンとして、1年間データ量を3GB増やしてもらえます。
申し込んだプランのデータ量+3GBが1年間毎月増えます。
こちらもSIMカードの種類を問わず、通話SIM・SNS付きデータSIM・データSIMすべてが対象です。
キャンペーン期間
●2019/2/21~2019/5/8得する内容
●1年間データを3GB増やしてもらえるミニマムスタートプラン 3GB → 6GB
ライトスタートプラン 6GB → 9GB
ファミリーシェアプラン 12GB → 15GB
もらえる条件
●新規、MNP乗り換えで通話SIM、データSIMを申し込んだ人
3ヶ月間データが3GB増量キャンペーンの対象外になるのはこのようなパターンです。
・エコプラン・コミコミセットを申し込んだ人
・IIJmioを持っていて、SIMの追加申し込みをした人
1年間3GB増えるキャンペーンもSIMカードの種類問わず適用されますが、SIMパッケージやコミコミセットは対象外なので注意しましょう。
通話SIMなら3ヶ月間基本料金から1300円引き
IIJmioに期間中、通話SIMで申し込めば、基本料金から1300円値引きしてもらえます。
キャンペーン期間
●2019/2/21~2019/7/3得する内容
●通話なら3ヶ月間、基本料金から1300円値引きもらえる条件
●新規、MNP乗り換えで、通話SIMを申し込んだ人期間内に通話通話SIMを申し込めば、初月は日割り、翌月より3ヶ月間以下の料金になります。
通話SIMなら3ヶ月間基本料金から1300円引きキャンペーンの対象外になるのはこのようなパターンです。
・データSIM、SMS付きデータSIMの申し込み
・エコプラン・コミコミセットを申し込んだ人
・IIJmioを持っていて、SIMの追加申し込みをした人
対象者は通話SIMのみで、データSIM、SMS付きデータSIMの申し込みは対象外なので注意してください。
期間内に申し込めば、通話SIMなら初期費用1円+全てのSIMで1年間データ3GB増量+基本料金1300円引きがトリプルで適用です。
データSIMなら初期費用1円+全てのSIMで1年間データ3GB増量が適用されます。
【第4段】スマホを新規で買うと最大10000円電子マネープレゼント
新しい端末が追加されました!
IIJmioでは期間中に通話SIMで端末を買って新規で申し込むと、最大10000円分のe-GIFTがもらえるキャンペーンをやっています。
e-GIFTは全日空が提供するギフトサービスで、もらった後にAmazonギフト券などに交換して使うことができます。
e-GIFT交換先
・Google Play ギフトコード
・楽天Edy
・nanacoギフト
・すかいらーくご優待券
・App Store & iTunesコード
・WebMoney
→その他の交換先はこちら
通話SIM申し込みでもらえるものが多いですが、データSIMでももらえる端末や、一部値下がりした端末もあります!
ほとんど全部の端末が対象となっているので、いくらe-GIFTがもらえるか公式サイトを見てみてください!
IIJmioのその他の特典
期間限定ではないのですが、IIJmioのその他の特典を紹介します。
端末補償が2ヶ月無料
スマホの破損などあったときに、新しいスマホに安く交換できる端末補償オプションが、申し込んでから2ヶ月無料になります。
端末補償はIIJmioでスマホを買った人が入れる補償で、料金は通常380円、ハイエンド端末は500円です。
この料金が最初の2ヶ月間無料となります。
補償はあとから付けることはできなくて、スマホを買うときしかつけられないので、今までスマホの補償を使っていた人は入っておくと良いですね。
補償内容は破損や水漏れで、盗難・紛失・改造・天災などは対象外となっているので注意してください。
家族通話が最大30分無料
IIJmioの通話定額オプションに入れば、家族通話が最大30分無料になります。
プラン | 3分かけ放題 | 10分かけ放題 |
料金 | 600円 | 830円 |
無料通話 | 3分かけ放題 超えたら30秒10円 | 10分かけ放題 超えたら30秒10円 |
家族間通話 | 10分かけ放題 超えたら30秒8円 | 30分かけ放題 超えたら30秒8円 |
IIJmioの通話オプションは2種類あり、830円の10分かけ放題に入れば、IIJmioの同じグループ内の通話は最大30分無料になります。
IIJmioで同じグループにするためには、名義をすべて同じにする必要があり、例えば家族4人のスマホを全部お母さんが契約する、という感じです。
名義が違うと無料にならないので注意です。
家族の通話が安いのは、他社になくIIJmioだけです。
コミコミセットで端末が安い
IIJmioにはスマホが安く変える、『コミコミセット』があります。
コミコミセットはスマホとデータ3GBと3分かけ放題(通常600円)がセットで1880円から使えるプランです。
料金は最初の1年は1880円からで、2年目は1000円高くなり、3年目以降は料金が下がりずっと安く使えます。
UQモバイルやワイモバイルはスマホを買えば月々の値引きで安いですが、3年目以降が高いのと2年契約の自動更新がネックです。
その点IIJmioのコミコミセットは3年目以降ずっと安くて、2年縛りはありません。


低スペックなスマホを安く売る携帯会社は多いのですが、IIJmioのコミコミセットは人気で性能も良いスマホが安く買えるのです。
コミコミセットはある程度売れたら終了して、新しい端末に変わるので、そのときによってコミコミセットで買える端末は違います。販売終了に注意してください。
あと、コミコミセットは安すぎるせいか、キャンペーンと併用ができない場合が多いです。キャンペーンに申し込みたい時は、コミコミセットでも適用されるか確認することをおすすめします。
↓↓現在のコミコミセットで買えるスマホはこちらからみられます。
IIJmioのキャンペーンと特典まとめ
IIJmioは安くて通信も安定している、バランスの取れた会社です。
キャンペーンは併用ができるので、ぜひ利用して安く乗り換えてくださいね。